絵日記「ふたごの卵」 2023/05/23 カレーに生卵、入れる派?入れない派? でも美味しかったです。☆次の漫画を読む!! ☆絵日記を最初から読む!! ☆同人誌『美大レポ漫画ー紙版ー』発売中!! ☆トレーディングカードゲーム「カエルDX」ブースターパック第4弾『アルティメットインフレーション』通販受付開始! ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!! 【カエルDX】公式LINE、できました‼️インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓☆ラジオ、第2回更新!!☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (31) 1. 2023/05/23 08:03 おかわりもいいぞ ! 0 kaerudx がしました 9. なな 2023/05/23 08:28 >>1 遠慮するな、今までの分も食え 0 kaerudx がしました 16. 二亜 2023/05/23 11:12 >>9 ただ今より毒ガス訓練を開始する! 0 kaerudx がしました 31. 通りすがりの名無しさん 2023/06/03 10:31 >>16 うめ うめ 0 kaerudx がしました 2. ななーし 2023/05/23 08:03 カレーに生卵は入れたこと無いわー 0 kaerudx がしました 13. ワイも 2023/05/23 09:15 >>2 ゆで卵派やー 0 kaerudx がしました 21. 2023/05/23 14:58 >>2 やっぱ温泉たまごだよなあ! 0 kaerudx がしました 3. カワミチャン… 2023/05/23 08:04 ワンエッグダブルキルゥ…… 0 kaerudx がしました 30. 世界撲滅委員会 2023/06/03 09:18 >>3 ふと思ったが双子卵孵化したら二匹生まれてくるのか? 0 kaerudx がしました 4. カエルMAX 2023/05/23 08:06 双子たまご!?見たことないです なんか切ないですね。全ての命に感謝いただきます! 0 kaerudx がしました 5. 名無し 2023/05/23 08:09 全部がニ黄卵の卵パックとか売ってるよね。 0 kaerudx がしました 6. 2023/05/23 08:10 「アザラシさんとシェアして食べてね」という卵サイドからの気づかいだよ 0 kaerudx がしました 7. なんとも 2023/05/23 08:11 自由軒のカレー思い出した。懐かし。 0 kaerudx がしました 8. 名無し 2023/05/23 08:18 確かに、本当は双子が生まれるんだなって思うと逆に食べにくいな。 0 kaerudx がしました 10. ぴえん 2023/05/23 08:35 無精卵だから・・・ 0 kaerudx がしました 11. いただきます 2023/05/23 08:46 2つの生命を食べる。 0 kaerudx がしました 12. halso 2023/05/23 09:05 わかる 0 kaerudx がしました 14. D 2023/05/23 09:15 一杯目はそのまま食べて、二杯目に味変として生卵入れるなー。 0 kaerudx がしました 15. 名無し 2023/05/23 09:25 まれに三つ子の卵もあるらしい 0 kaerudx がしました 17. 鶏の獣医師です 2023/05/23 12:16 通常、ほぼ一日一回、お腹の中の成熟した卵胞(卵黄)が1個だけ卵管に落ちて、それを卵白と卵殻が取り囲むことによって鶏卵はできます。まだ卵を産み慣れていない鶏はこれが1個だけではなく2個卵管に落ちちゃうことがあり、それを卵白と卵殻が包み込むので双子(二黄卵)になります。つまり、この卵は若い雌鶏(ギャル)が産んだ卵だということになります! 0 kaerudx がしました 19. ななし 2023/05/23 14:17 >>17 無精卵ではない場合、二黄卵から二羽の雛が誕生することはあるのですか? 0 kaerudx がしました 24. 鶏の獣医師です 2023/05/23 17:33 >>19 ほぼないと思われます。一つの鶏卵の中には1羽分の発育に必要な酸素や栄養分しか供給されるので難しいとされています。それにしてもただのキモヲタのオイラが大好きなカエルさんのブログでマジレスしてるの我ながら草 0 kaerudx がしました 18. ナシ大好き 2023/05/23 12:37 温玉派 0 kaerudx がしました 20. 七海 2023/05/23 14:56 >>4双子の玉子は卵を産み始めた若い雌鶏の玉子に出来やすいです。 有精卵の双子の場合 殻は広がらないので孵化せず死んでしまいます。 0 kaerudx がしました 22. 2023/05/23 15:11 カエルの卵? 0 kaerudx がしました 23. Jbm 2023/05/23 17:21 めっっっっっっっっっっちゃわかる 0 kaerudx がしました 25. 名無し 2023/05/23 18:12 卵高くなってるよなぁ。 0 kaerudx がしました 26. かにかま 2023/05/23 22:42 一度その考えに取り憑かれると再び卵が食えるようになるまで時間がかかるんだよなあ 0 kaerudx がしました 27. 自由軒のカレーにしか生玉子は入れません 2023/05/24 12:49 子供の頃、四国から母に連れられ初めて大阪に行った時に食堂でカレーを注文したら生卵がついて来て戸惑ったのを覚えてます。周りを見たらカレーを注文した客は皆、躊躇なく生卵をカレーに割り入れてたのはちょっとしたカルチャーショックでした。 0 kaerudx がしました 28. hos 2023/05/25 15:19 そのパック全部双子だったって経験あるわ。 0 kaerudx がしました 29. 預言者 2023/05/27 20:05 >>28 ぽまえはそれで全ての運を使い果たしたんやで^ ^ 0 kaerudx がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (31)
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
なんか切ないですね。全ての命に感謝いただきます!
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
有精卵の双子の場合 殻は広がらないので孵化せず死んでしまいます。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました