絵日記「焼肉屋ができた時、近隣住民が反対運動を起こした漫画」 2023/06/04 住宅街に焼肉ができた結果・・・ 普通に美味しい店でした☆次の漫画を読む!! ☆絵日記を最初から読む!! ☆カエルが描いてるカードゲーム連載漫画☆同人誌『美大レポ漫画ー紙版ー』発売中!! ☆トレーディングカードゲーム「カエルDX」ブースターパック第4弾『アルティメットインフレーション』通販受付開始! ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!! 【カエルDX】公式LINE、できました‼️インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓☆ラジオ、第2回更新!!☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (49) 1. hos 2023/06/04 08:03 おばちゃんも左利き。 2. アチコ 2023/06/04 08:06 焼肉屋が入ってるマンションに住んでた友達は、ゴキブリが凄く来る事と洗濯物に煙の匂いが付くから大変と困ってました。焼肉美味しくて大好きだけど、近くに住むにはちょっと嫌かも 3. 名無し 2023/06/04 08:07 受け入れ方の問題か。 それよりもパッパ久しぶりやな。 4. カエルMAX 2023/06/04 08:07 昨日から、焼肉繋がり!? 私も近所に高層マンション建つことになった時反対運動起きたけど、結局建ったし、電波が悪くなったな〜 5. とり 2023/06/04 08:10 中目黒のドンキ思い出したわ 6. 2023/06/04 08:11 反対運動って、そういうのが好きな人たちにとっては「一種のお祭り」だからなぁ。 祭りが終わったら、そりゃあ、焼き肉よ。 7. タエール 2023/06/04 08:37 こういうのが原因で地域に本来必要だったインフラとかが整備されなかったりするから割とクソ 8. カワミチャン… 2023/06/04 08:38 手のひらポリキャップ住民 9. ○意のたけのこ党 2023/06/04 08:44 焼肉店だけでなく、新しいコンビニ建設でもよくあるよ。 もちろんお構いなしに建てるし建ったら建ったで通うし 車の出入り音が迷惑(NOT本人の敷地)って言って広い駐車場の三分の一を閉鎖に追い込んだ老害は駆逐されればいいよ 近所のジジババのせいで土地余ってんのにコストコ未だにできないし、未来ある若者が暮らしやすい土地にせぇよ腹立つ 10. もっちち 2023/06/04 09:02 反対派『うめぇうめぇ』 11. 2023/06/04 09:08 >>7 駅や街から遠いところにあったり、空港がとんでもない所にあるのはそれだよね。明治時代の反対運動家と、昭和の反対運動家のせいでそうなってる。 12. you 2023/06/04 09:17 敵情視察なんやろ(適当) 13. 0 2023/06/04 10:02 アパート探してた時に電気、インターネット使いたい放題ってのがあってインターネットはともかく電気も?とよく読んで見たら一階が焼肉屋さん。 あー臭いで窓開けれんからそういうことかーと納得した思い出。 14. まゆげボン 2023/06/04 10:05 金持ちになったら焼肉屋の隣に引越したい。 焼肉屋の隣に住んでいれば排気ダクトから焼肉の香りが漂って来るし、それをおかずに白米を食べられる。毎日贅沢な暮らしが可能になるってワケだ。 白米単体でもコシヒカリとかあきたこまちとかなら旨いんだけどね、焼肉の香りがあるともっと箸が進むと思うのよ 15. 2023/06/04 10:48 >>14 金持ちになってやることがオードリー春日の1ヶ月1万円生活のような生活ってやばいで 16. ぺこきち 2023/06/04 11:33 住宅地で近くに立てられると反対が起こる業態は一位パチンコ、二位居酒屋だそうです 17. ずんだもち 2023/06/04 11:44 >>16 じゃあ三位は保育園幼稚園かな〜(千葉県市川市民) 18. 2023/06/04 12:20 >>6 最初から反対運動の打ち上げに焼肉会予定してそう 19. ほうじゃ 2023/06/04 12:26 反対運動やってる層って あわよくば補償(金)をせしめたいだけの人とか 配慮(排煙の向きとか営業時間とか)を求めてるだけの人が多いからね…… そういう層をどれだけ切り崩せるかが建てる側の腕の見せ所だね 20. ほうじゃ 2023/06/04 12:29 >>7 インフラ関連は焼肉屋なんかと違って 政治集団が下心を持って支援しに来て、地元民も後に引けない状態にされてしまうんだよね いわゆる団塊の世代の戦術(彼らが若い頃の新戦術で、老人になっても続けてるだけ)だから、これからは減っていくと思う 21. 孝 2023/06/04 12:49 世の中、多様性があるからこういうものなのね。 22. 2023/06/04 12:50 焼肉は全人類を幸せにする食べ物 23. 名無し 2023/06/04 12:50 反対運動は認められてるし権利も保証されてるからやる。 でも実際に許認可が出て建設されてしまったら抗う権利はない。 店側も反対派の切り崩しや懐柔策を取るから、 開店したらそりゃお客様になるよ。貰ったお食事券は有効活用しないとね。 24. 2023/06/04 13:19 三 里 塚 闘 争 25. 2023/06/04 13:33 カエルのパッパよくわからんがなんか好き 26. ななし 2023/06/04 13:43 店内に反対運動中の写真張ったれ 27. そんなもんだらう 2023/06/04 14:08 隣席で草(^ω^) 28. 名無し丸 2023/06/04 16:15 出来てしまったものはしゃーないで楽しむ精神 嫌いじゃない 29. 2023/06/04 18:12 これがハッピーエンドw 30. ; 2023/06/04 18:14 日本人はまずネガティブ意見から入る国民性って外国人に言われたことがあるが、なるほど 31. お 2023/06/04 18:55 臭いはわかるけど、治安悪化は酒飲みが暴れる可能性があるから? 32. ヒ 2023/06/04 20:48 私の実家のマンション建設時 おばちゃん「建設反対‼️署名活動じゃ‼️」 ↓ マンション建設後 おばちゃん「管理人やりま〜す笑 共用部分の掃除はだるいんでやりませ〜ん笑」 現在このおばちゃんは企業にカスハラしてるモンスタークレーマーやってます。 33. ヤフコメ民撃滅党 2023/06/04 21:11 でもごみ焼却場が目の前に作られると反対するだろ うまく行かないもんだぜ 34. ななし 2023/06/04 21:45 ノリやで、ノリ 35. むじんくん 2023/06/04 22:15 和解金目当てだからな もらった金で焼肉よ 36. 睡眠不足 2023/06/05 00:31 ただこういう反対運動も甘く見ているとえらい目にあうからな。 某大手のマンションディベロッパーなんて、反対運動に雑な対応したらその中に有力者がいてガチギレ 既に建設中で販売済みのマンションの上階を削ることになった例もあるからな。 37. 睡眠不足 2023/06/05 00:33 >>31 マジレスするも臭いの他にも、不審者が溜まりやすい。 酔っ払いが集まりやすい。 飲み屋とかで、いつまでもダラダラ店の前でたむろしてうるさいサラリーマンとか学生いるだろ。 あとはゴキブリもわくし 38. 名無し 2023/06/05 09:11 >>31 駅までの道にバブルスライムが湧いたりするのも迷惑だぞ。 店前なら店が対峙するけど、その途中なら雨が降るまで放置もある。 そう言うのが積み重なると落書きとかも増えてくんだよ。 39. 名無し 2023/06/05 11:06 近所と離れてるとこじゃ話が違うからね。 まぁ住宅地の中はそりゃ嫌だよ。 車や知らない人がウロウロするし煙や匂い。 ゴキブリも問題やな。 飲食系は特に。 それで焼肉だと客自体がね・・・・。 40. 2023/06/05 12:13 うちのマンションに隣接してる焼き鳥屋のゴミ出しが甘くてネズミが大量発生し生ゴミが街路に散乱しとる。モラルの緩い飲食は飯がうまいのとは関係なくマジで迷惑や 41. 名無し 2023/06/05 13:02 出来てしまった以上、活用せな損なだけやからな 42. コモ 2023/06/05 13:45 >>14 贅沢の定義が少しズレてないですか 43. 名無し 2023/06/05 14:26 オープンしても文句言うより利用して客になるならまだええやん?とんでもない客だったら最悪だが 44. 白 2023/06/05 14:45 >>18 おもしろ 45. かるちゃん 2023/06/05 19:45 うちの近所にあった風から始まる焼肉屋も反対されてたなあ… 結局長年やってたけど最近近く通ったら潰れてた… 46. ペス 2023/06/05 20:09 我が家200m半径に焼き肉チェーン3店舗ある。 洗濯物は干せない。割と地獄。 47. 砂肝命 2023/06/05 20:48 うちの地元では葬儀所と墓の裏に火葬所がありその裏に焼肉屋が出来て縁起が悪いとか、火葬用のが流れてきてるとか噂が立ちましたねwなんでその場所にって所に作りますよね焼肉屋ってw もう一つはお寺とお墓の裏に焼肉屋あるしw 48. 2023/06/13 11:39 こういうのは本当に焼肉屋金目当てでゴネてて、最終的には解決金もらってるんよ 端からみれば反対運動が無駄だったように見えるかもだけど、もらうもんはもらってると思うよ 49. ひでんのからあげ 2023/07/09 11:41 ハッピーエンドで良かった このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (49)
それよりもパッパ久しぶりやな。
私も近所に高層マンション建つことになった時反対運動起きたけど、結局建ったし、電波が悪くなったな〜
祭りが終わったら、そりゃあ、焼き肉よ。
もちろんお構いなしに建てるし建ったら建ったで通うし
車の出入り音が迷惑(NOT本人の敷地)って言って広い駐車場の三分の一を閉鎖に追い込んだ老害は駆逐されればいいよ
近所のジジババのせいで土地余ってんのにコストコ未だにできないし、未来ある若者が暮らしやすい土地にせぇよ腹立つ
駅や街から遠いところにあったり、空港がとんでもない所にあるのはそれだよね。明治時代の反対運動家と、昭和の反対運動家のせいでそうなってる。
あー臭いで窓開けれんからそういうことかーと納得した思い出。
焼肉屋の隣に住んでいれば排気ダクトから焼肉の香りが漂って来るし、それをおかずに白米を食べられる。毎日贅沢な暮らしが可能になるってワケだ。
白米単体でもコシヒカリとかあきたこまちとかなら旨いんだけどね、焼肉の香りがあるともっと箸が進むと思うのよ
金持ちになってやることがオードリー春日の1ヶ月1万円生活のような生活ってやばいで
じゃあ三位は保育園幼稚園かな〜(千葉県市川市民)
最初から反対運動の打ち上げに焼肉会予定してそう
あわよくば補償(金)をせしめたいだけの人とか
配慮(排煙の向きとか営業時間とか)を求めてるだけの人が多いからね……
そういう層をどれだけ切り崩せるかが建てる側の腕の見せ所だね
インフラ関連は焼肉屋なんかと違って
政治集団が下心を持って支援しに来て、地元民も後に引けない状態にされてしまうんだよね
いわゆる団塊の世代の戦術(彼らが若い頃の新戦術で、老人になっても続けてるだけ)だから、これからは減っていくと思う
でも実際に許認可が出て建設されてしまったら抗う権利はない。
店側も反対派の切り崩しや懐柔策を取るから、
開店したらそりゃお客様になるよ。貰ったお食事券は有効活用しないとね。
嫌いじゃない
おばちゃん「建設反対‼️署名活動じゃ‼️」
↓ マンション建設後
おばちゃん「管理人やりま〜す笑 共用部分の掃除はだるいんでやりませ〜ん笑」
現在このおばちゃんは企業にカスハラしてるモンスタークレーマーやってます。
うまく行かないもんだぜ
もらった金で焼肉よ
某大手のマンションディベロッパーなんて、反対運動に雑な対応したらその中に有力者がいてガチギレ
既に建設中で販売済みのマンションの上階を削ることになった例もあるからな。
マジレスするも臭いの他にも、不審者が溜まりやすい。
酔っ払いが集まりやすい。
飲み屋とかで、いつまでもダラダラ店の前でたむろしてうるさいサラリーマンとか学生いるだろ。
あとはゴキブリもわくし
駅までの道にバブルスライムが湧いたりするのも迷惑だぞ。
店前なら店が対峙するけど、その途中なら雨が降るまで放置もある。
そう言うのが積み重なると落書きとかも増えてくんだよ。
まぁ住宅地の中はそりゃ嫌だよ。
車や知らない人がウロウロするし煙や匂い。
ゴキブリも問題やな。
飲食系は特に。
それで焼肉だと客自体がね・・・・。
贅沢の定義が少しズレてないですか
おもしろ
結局長年やってたけど最近近く通ったら潰れてた…
洗濯物は干せない。割と地獄。
もう一つはお寺とお墓の裏に焼肉屋あるしw
端からみれば反対運動が無駄だったように見えるかもだけど、もらうもんはもらってると思うよ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。