第4話「秘密の内見」【オタクの地方移住レポ漫画】 2024/05/21 ☆前回はこちら ☆次回を読む!!???☆第1話はこちら☆【kindleでも展開中!!】kindleなら超高画質で読めるぞ!!☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)ブログを読みやすいアプリ↓ ☆新作同人誌好評発売中!!!! ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!! ☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!! 【カエルDX】公式LINE、できました‼️インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓☆カエルが描いてるカードゲーム連載漫画☆グッスマぬいぐるみ カエルDXの「くりぱん」シリーズ 続々展開中!! ⬛︎色々なリンク集☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「レポ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (32) 1. たぬき 2024/05/21 08:04 一緒に内見いくのは大事よな🌱 2. 2024/05/21 08:06 田んぼの近くだと眠れないぐらいにうるさいからね、カエールの鳴き声 3. 名無し 2024/05/21 08:09 生活音で住民トラブルが起こる事例もあるからな。 しかし独り言とは、カエルはまさか… 4. 雪国の一戸建ては・・ 2024/05/21 08:09 カエール、自分の家の雪かきと屋根の雪下ろしの他に、アザラシ実家の雪かきと屋根の雪下ろしもすることになりそう・・・ 5. 名無し 2024/05/21 08:56 融雪装置がついてる物件なの? 豪雪地帯では標準装備だから書いてないの? 6. 鶏もも肉 2024/05/21 09:04 >>3 ヒィ 7. おまーめ観測隊 2024/05/21 09:09 補助金込みで4万は流石に安すぎる… 8. ・ 2024/05/21 09:24 内見大事だねアザラシちゃん壁の薄さまで見るとはお見事。 9. 名無しDX 2024/05/21 09:43 立て続けで不動産業者さん引かせてるの草と思ってたら ピアノ事件のくだりちょっと怖すぎるんですよね… 人によってやっぱ感じ方って極端に変わったりするんだね 10. なまえはないです 2024/05/21 09:51 謎の鳴き声はフクロウっぽいですね 11. そう 2024/05/21 09:58 独り言って通行人や同じアパート住人から見たら 「あっちの人…」ってなるよね。 変な話安い住居の建物に多いから 店子が逃げるパターン。 安いとそれなりの人しか住んでいないんだよね。 12. キジバトだろうおじさん 2024/05/21 09:59 >>10 キジバトだろう 13. 名無し 2024/05/21 10:04 >>11 たしかにどれだけ優良物件って言われても隣人までは考慮されてないからねぇ 14. あ 2024/05/21 10:28 独り言とかカエルまさか トゥレット症とかじゃないよな? 15. クマさん 2024/05/21 10:43 歌いたくなるカエルさんの気持ちはわからなくはない。 16. 無名ちゃん 2024/05/21 11:40 >>5 カエールは恐らく長野市周辺だと思うから他の豪雪地帯に比べたら降らない方。融雪設備なくてもそれなりにやってけるぞ 17. 2024/05/21 12:20 他の人いっている様に平日休日の昼夜の数回は見に行かないと不安だ。あと一軒家は降雪量多い所とかそういう場所なのかどうかも知らないと怖いな。草刈りなどのメンテもあるし あざらしさんがこの辺り出身らしいからその辺の情報は詳しいだろうけど 18. 2024/05/21 12:23 >>14 徹夜に近い仕事とかもしていそうだから眠気ざましみたいな感じでやっているうちにクセになったんじゃないかな 19. 名無し 2024/05/21 12:30 在宅で仕事してると独り言は出ちゃう 20. ななし 2024/05/21 12:31 戸建て買うまでのツナギならこっちのほうが良いよなー ただカエルの更新頻度が減るなら家賃高い方に住んでどんどん書いてもらいたい 21. カエリスト 2024/05/21 12:55 騒音トラブルは怖いよなぁ… それでなくてもカエールはトラブル体質なのにw 22. カエルの子 2024/05/21 13:03 共働きなんだからどっちがどれだけ家賃を負担するかにもよるんじゃね。経験から言うと、はじめは安いところに住んで金貯めたほうが後々絶対楽になるけど。 23. ななし 2024/05/21 14:26 補助金出るの2年間だけだから、あんまりあてにしないで初期費用の足しくらいに考えた方がいいと思うなー 24. おねえさんから養分を得る 2024/05/21 14:27 ドン引きおねえさんすこ 25. ななし 2024/05/21 14:48 カエールの選ぶ物件の方がいい気がした... 住環境整ってるの大事... 26. ななし 2024/05/21 18:13 奥さんしっかりしてますねぇ 27. 地方へようこそ 2024/05/21 18:36 田んぼが近いとリアルカエールの合唱がやばいから。そういうの気にならない人じゃないと詰むゾ 28. 覇極流超奥義 2024/05/21 21:26 内見は大事です、下手すればトンデモ物件やド変境地になるかもしれません。 カエルDXよ長野県民として歓迎するぞッ!(笑) 29. パイEX 2024/05/21 21:55 実際に見るってとても大事ですよね。 田舎住みででかい庭に車停めてる身からすると、縦列駐車場は地味にストレスになりそうだなという感想。 30. m 2024/05/21 22:08 アルセウスの鳴き声で草。 31. m 2024/05/21 22:08 アルセウスの鳴き声で笑った。 32. 2024/05/23 09:27 カエルさん仕事の打ち合わせで東京行ったり、あざらしさんが寝ている時に仕事したりする場合もあるだろうから車の出し入れのし易さ考えたり、最低でも自分専用の部屋ひとつはないと あとでしんどくない? このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (32)
しかし独り言とは、カエルはまさか…
豪雪地帯では標準装備だから書いてないの?
ヒィ
ピアノ事件のくだりちょっと怖すぎるんですよね…
人によってやっぱ感じ方って極端に変わったりするんだね
「あっちの人…」ってなるよね。
変な話安い住居の建物に多いから
店子が逃げるパターン。
安いとそれなりの人しか住んでいないんだよね。
キジバトだろう
たしかにどれだけ優良物件って言われても隣人までは考慮されてないからねぇ
トゥレット症とかじゃないよな?
カエールは恐らく長野市周辺だと思うから他の豪雪地帯に比べたら降らない方。融雪設備なくてもそれなりにやってけるぞ
あざらしさんがこの辺り出身らしいからその辺の情報は詳しいだろうけど
徹夜に近い仕事とかもしていそうだから眠気ざましみたいな感じでやっているうちにクセになったんじゃないかな
ただカエルの更新頻度が減るなら家賃高い方に住んでどんどん書いてもらいたい
それでなくてもカエールはトラブル体質なのにw
住環境整ってるの大事...
カエルDXよ長野県民として歓迎するぞッ!(笑)
田舎住みででかい庭に車停めてる身からすると、縦列駐車場は地味にストレスになりそうだなという感想。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。