☆前の話(94話)を読む‼︎



終局へ・・・
☆次の話(96話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【禁忌】オタクさん、ついに女性と・・・
【病気】僕は恐らく、なんかの病気です。



終局へ・・・
☆次の話(96話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
【YouTube】おじさん二人が猿園でデートしたらチャンネルBANの危機に・・・
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【禁忌】オタクさん、ついに女性と・・・
【病気】僕は恐らく、なんかの病気です。
コメント
コメント一覧 (118)
好きで見に来てるのに否定するのって良く分からない。否定できる立場なんだろうか。
それに否定するのは、その人の作品を変えてしまう恐れがあるから、自分はそれこそ嫌だなぁ。カエルさんの好きな様に描いてほしい。
作品を否定するのってその人自身を否定する事になると思うし。
ペースが遅いというなら纏めて見るとか対処はできると思うんだよね。
ブラッククローバーくらいサクサク進めてほしい
むしろベルセルク
なのでそういう意見を言ってるだけ。
それなのに、アンチ扱いして「文句あるなら見るな」と言うほうがおかしい。
嫌なら見るな定期
意見を押し付けてるのはお前も同じやぞ
読むのは無料でもブログ収益得てるんだから、ライト層が離れたら困るのはカエルなんだよなぁ
炎上PVなら別だけど
別ブロガーがブログ収益の話ししていたけど、お小遣いレベルの収益じゃないからw サラリーマン以上だからw
毎日更新は仕事と変わらないんじゃないの
テンポとか言うけどカリノとカエルが3話連続で雑談してたら否定的コメントは無くなると思うわ
意見にはめっちゃ賛成だけど、文句あるなら〜的なコメントもあるのも当たり前だと思う、まああなたのようなコメントがあるよも自由だし、俺みたいなコメントがあるのも自由だと思うけど
いやー、メインの話進まんとか言い出す人もいそうですけどね
「○○のためにならないから言ってる」とかパワハラ上司の常套句やんけ
傍目から見ると、本当のファンの理想像押し付けてるのは感じる
日本語にはなってると思うよ
主語がデカいけど、コメントで進捗の遅さに文句言うのは良くないってのは分かる
カエルの話はもう、沢山だ。部長はまだ?
ええぇぇ、、そんだけ?
ホモはせっかち
週末にまとめて読みなさいよ。
やはり美しい
所詮他人である作家が一部の好みに合わせ都合の良い話ばかり進められるわけがない
文句言ってる人はWEB内の特定作家や作品に依存し過ぎな一面もありはしないか?
人には生活パターンやそれぞれの生活事情があるわけだし
毎日更新してくれるだけでも感謝してるよ
カエルさんはあまりにも酷いノイズは無視して好きなように進めてくれ
どんなペースだろうがちゃんと楽しみに読んでるからな
最新をブログまで追っかけてきて見なけりゃいい
テンポより毎日更新してくれる価値の方を評価してるからイライラしてる人は求めすぎかなって
Web漫画界隈とか突然失踪して2年後に更新とかザラなのに
親しい人でない限りメンタル状況なんて察せないから配慮するなら「黙って去る」が最善になる
せめてネット上で好きな誰かに否定的なコメントする時、もっと好きだからこそ言ってるってわかる文章の書き方を努力してあげて欲しい
短大も選択肢の一つやね。
いや大人しく待ってろよ…
別にファンじゃないけどいつも楽しみに待っとるでカエル
それはそれとして部長はよ
国公立の美大は地方に行っても簡単には入れんやろ
それな。出身校は公開されてるし結末わかってる話100話近くもやると思わんかったわ
本人にコンサル頼まれたわけでもないのに大きなお世話だろう
まあテンポ悪いのはわかる
国公立だと長岡とか秋田公立あたりは狙い目だと思う。流石に大阪芸大よりは難しいが、そこまで高いレベルは要求されない。
それで言えなくなる程度のことなら諦めろってことかもね
本当のファンは〜とか脳死で褒め出すから囲いしか居なくなってコンテンツが廃れてくんだよ
「親は100点じゃなければいけない」という考えからまず脱却しなければいけません
いったいどんな修羅の道なんだ、ウェブ漫画界…
自分の中で真剣に考えて出した答えなんやから親を多少跳ね除けるくらいで丁度ええんやで
マッマおるやろ!
皆が皆結末知ってる訳じゃないんで…
ブログにアクセスしたくなるほど続きが気になる漫画を描いている作者を、気持ちばかりでも応援したいと思います。
品格の問題ですよ。まともな批判にもなってない書き込みはただの荒らしです。
廃れていって何か不都合でも?カエルが描き続ける限り細々とでも応援するまでよ
2日に1回見に来ればちょうどいいのでは
そか、じゃあ適当に擁護しててくれな
結局コメ欄とか何書いてもいい無法地帯だろ
個人の思想を統率したらそれはもうヒトラーや
ニッコニコで全肯定の親なんぞ必要ねぇんだよ
言い方に棘があるけど何か気に障った?折角の日曜日なのにイライラしてちゃ勿体無いよ🤗
それだけ更新し続けることに希少価値があるという話
今は広告とかあるけど基本は無報酬で趣味の世界だからね
モチベが命
文句言ってる奴の大半はカエルの為とか思ってないで。自分の思い通りにならないから文句言ってるんや
否定でなくても、より良い方法を模索してほしい、というのはありだと思うが。
「本当のファン」とかいう言葉も嫌だけど、
本当のファンなら、「より面白くなってみんなが楽しめるような作品を作ってもらいたい」と考えるものじゃない?
嫌われる要素を残したまま作者をヨイショするのがファンではないと思う。
カエルも最初から短大に決めてたわけじゃないだろうし過程を楽しむ漫画やろ
絵で生活できてるんだから学歴うんぬんより大学で何を学んだかやで
だが「カエル」なら……? そう、これはカエル誕生秘話だったんだよ!
んなわけねえだろ
思想は自由だけど発言には責任が伴う
たとえ匿名でもね
一理ある
男なのに短大・専門って言う最終学歴。
それかカエルがそれにしか入れなかったのを親のせいにしているのか。
まぁ漫画的表現だろうけどこういう相談で抜け道がとか言葉の選択が下手くそでも息子が言い出したらぶっ飛ばすわ
私は読者を楽しませる為に描くような漫画が面白くなるとは思わないね。
芸術は作者の感性とか、その他諸々を表現するもの、という思想を私自身が掲げているせいかもしれませんが。
いやそれ普通につまらないと思うし何なら読むの止める
調べたら分かるって意味ね
でも入学金変わらないから…
それはあなたが「この作品は読者の方を見るようになった」と感じた瞬間、作者がそうしていたかは関係なくつまらなく感じるようになります。
つまりあなたの主観以外の何物でもないです
溜めて読んだところで速度が遅いことには変わりないだろ
そうは言ってもカエルが行きたいのは大阪芸大だからな
オーキャン行って京芸と比べているわけで、はっきり言えば京芸には行きたくないってことだし
その程度なら〜て脳死発言多いよな
パパの日や
多分ハナから単行本1冊に収める分量を想定して描いてる
考えてもの書けということか
ヒトラーよりもプーチンにした方が旬
再開おめでとう
そしてカエル殿裏技おめでとう
実はそうなんです…!私も美大出なのでこのコメントをしたんですが、76さんの言う通りそのへん狙い目です。他だと岡山県立とか尾道市立大とか。地方だと倍率難易度他の国公立美大よりは低いです
親のせいでなくカエルに覚悟が足りていなかっただけじゃん
医学部ならともかく私立の4年(理系なら院まで六年)なんて借りてる奴沢山いるんだし
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。