☆次の話(76話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
【YouTube】漫画家のなり方、ズバリ教えます
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【神ゲー】カービィのエアライドを未だにやる男。
【梅雨】低気圧に穀されるオタク
☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!
インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓
カエルDXグッズを2店舗で委託販売中!!
メロンブックスとBOOTH、手に取りやすい方で!!
大人気、【カエルDX 】LINEスタンプシリーズ‼️↓
☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!!
コメント
コメント一覧 (36)
怒鳴ってるのは先生かな?
どんよりな黒いオーラにカエルの精神がが侵されないことを願いたい。
怒鳴られてるのはヤマガワ君かな?禁止カード使われてたし…
もう辞めてしまえ!!
ビックウゥ
今日の漫画のこの流れで仕事をやめる人が全国で5人くらいいるんじゃなかろうか?
カワミちゃん……好きだ!
就職確実ってわけでもないだろうし、それだけ惹き付けられるものが待ってるんだろうか
やる気がないどころか逆にやる気があるからこそ何年もしがみついてるわけだが
先々振り返った時にその時間が人生を空費した事実に繋がる可能性もあるんだよな
だからどこかで断念させる言葉も優しさではある
ここまで来たら諦められない…って感じやな
その上で濃淡とか空間表現とかの概念学んで余裕持ててるカエルと違って追い込み組の空気はそりゃ重い…
耐えている人本当にすごいな
今回からまた全裸のカエル氏が見られて嬉しいです。
向上心も成長も見られない生徒に辞めろ諦めろは寧ろ有情だけどな。
塾としちゃあ居たら居るだけ金を取れる生徒を金蔓として残そうとする講師がいても不思議じゃないのに本当に辞めかねない事をハッキリ言う人は誠実さすら感じる。
そういう時は次の転職先が受かったら辞めればええんやで
芸術へ関心があるから美大受けるわけで、1回失敗したから別のとこでいいやー程度なら
そもそも初めから受けないのではないだろうか
これは私達の最終段階で、彼らには後戻りできません。
彼ら は無い。誤訳。てへ。
マフラーをどこへやった、、、、
無理矢理な例えではあるけど、
基本的に東大志望、最低でも早慶合格を目指して追い込んでいるクラスに部活通いの産近甲龍志望が紛れ込んでしまったような空気感。
描くこと・表現することが好きなんですよ。
好きだからっていうすごく単純な理由で進学を決めるんじゃないかなあ。。。
就職に関しては、全く芸術と違う方向に進む人も多いですよ。むしろそっちのが多い気がします。
商業デザインならともかく、純粋に芸術と呼ばれる分野に進む人は少ないです。生き残ることもなかなか一筋縄ではいかないので。それでも行きたいんだよね。そういうものじゃないかなあ?・・・
プロになれる才能ないけど意地だけでプロ目指してる人に敢えてチャンピオンクラスとスパーさせて、ボコボコにして心を折るんだそうな
見込みがなくダラダラと数年浪費するぐらいなら、早めに諦めさせて他の道に進ませるのは有情 画塾にしろジムにしろ、そういう踏ん切りがつかない人を囲い続けて金だけとることも出来るわけで
これは
🐸さんにとって良い経験になったのでは
鉛筆3種類しか持ってなかったカエルが
画塾なしで合格は無理や
はい辞めてしまいます!!!(素直)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。