☆前の話(35話)を読む‼︎



心を強く持とう
☆次の話(37話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【悲報】オタクさんが単行本を出すことになった結果wwwww
☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!!



心を強く持とう
☆次の話(37話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
☆YouTuberとして活動開始!!第3回はあの映画をレビュー!?
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【悲報】オタクさんが単行本を出すことになった結果wwwww
コメント
コメント一覧 (153)
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
プロになること自体が目標なら、ある程度妥協すればなれるだろう。
だが君のゴールは本当にそこなのか?
kaerudx
が
しました
順位付けだから見えないだけで、点数にしたら75点の次は55点ぐらいまで落ちてるとかもありそう?
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
自分が通ってた専門のクソ講師は、一人一人指導するわけでもなく、上手く描けてない人の絵をただバカにするだけで授業終わりの奴がいた。
kaerudx
が
しました
(パワハラを肯定する意見ではないですよ)
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
だから、なるべくスルーしたい。わかっていない奴に、いちいち説明するの面倒だし。だから、せめて謙虚な姿勢でいてほしい。
でないと、怒る側はやりきれんからな。
泣きたいのは怒る側もなんやで?
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
美大だと画家とか以外になにがあるんやろ。
イラストレーターとかは芸術なのか?よく分からんな???
kaerudx
が
しました
3位は合格ラインにのってないってことかな
浪人してるから厳しくもなるんやろか
kaerudx
が
しました
普通の大学受験でも「浪人すりゃここいけるやろ」とか甘い気持ちでいて、何年も浪人したり、実力に見合わない大学志願する子たちよくいるじゃない…。
それ考えるとこの講師そんな厳しくないんじゃないかなって思う。(直す点指摘してくれるだけまだ優しい方じゃないかな。)
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
心を強く持て
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
この画塾怖いなぁw
kaerudx
が
しました
結局全落ちして一般大学に今通ってるけど。
絵が好きで始めたはずなのに、デッサンの正解不正解だとか順位付けがあってこの漫画より酷く毎日怒鳴られて、自分が描きたいスタイルを我慢して先生の言う通りに描いても結局受験では評価されずに落ちちゃって、最後は鬱になりながらみんなが浪人する中、絵を描くのが嫌いになる前に、と思い自分だけ逃げた1年前を思い出した。
kaerudx
が
しました
欠点ばっかりチクチク叩いてくる嫌なタイプの講師だ
kaerudx
が
しました
克服させたとこで平均レベルにしかならない
悪い部分ばかりを指摘してくる講師はろくなもんじゃない
kaerudx
が
しました
画業で稼げない奴が多いんだよ
芸術に必要なのは絵の上手さより他の人には真似できない個性とアイディアでしょ
kaerudx
が
しました
例外なく100パーセント井の中の蛙野郎だしね。
叩きのめして現実教えてあげるのが親切ってもんよ。
先生が一番辛いんだけどね。
kaerudx
が
しました
1人の反省点をみんなで共有する事で全員レベルアップっていうのが狙いってのも分かるけどもw
kaerudx
が
しました
みたいなのじゃなくて
どうしてできないんだ!ってやたら威圧的な嫌な講師だな
絵を描くのが嫌いになるし
上手くなろうと意識しすぎて芸術の武器である個性を殺してしまう
kaerudx
が
しました
芸術=画力と思ってない?
kaerudx
が
しました
卒業後は頑張りすぎた反動で燃え尽きて就職できずニートになるやつ多いんだもんな
カエルDXさんぐらいが丁度ええんや
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
画業でやっていけてるという現実
kaerudx
が
しました
わざわざみんなの前で晒し者みたいに批評やるメリット感じないしもう古い、鬱やメンタルケアのためにも個別指導のほうが、教育的に良さそうと思ってしまう
kaerudx
が
しました
他の浪人生はどうしてるやら
kaerudx
が
しました
俺は普通の大学だったけど、予備校の自習室で勉強もせずに各大学の出題傾向ドヤ顔で語ってる多浪みて絶対浪人したくないと思ったわ
.........浪人したけど
kaerudx
が
しました
それかプライドズタズタにされるか
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
何かわかる気がするわ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
「みんながあんまり誉めたりするから、私自分が優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!!」
だからな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
『浪人してもう一年頑張るので、指導お願いします!』って言われて、どう教えたら分かりやすいだろう、伸びるだろうって先生も頭を悩ませて改善点をアドバイスしてるだろうに、1年経っても変わらず同じミスしてたらさすがに何やってるんだってなると思うけど…。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
最初の初心者のデッサン指導内容しかり
講評のやり方も良くないんじゃないかと思った
直前講習でもあるまいし
春季の段階で浪人のメンタル攻撃しても
あんまり良い効果ないと思うんだが
そもそもあんまり合格実績高い画塾じゃないんでは?
kaerudx
が
しました
カエルDXさんのこの美大受験漫画、忘れかけてた当時のことを鮮明に思い出すくらいリアルでいつも楽しみにしてます!
現役時代藝大むさたま志望コースに通ってたけど、予備校講師はだいたいこんな感じですよ。厳しいこと言われた方が嬉しかった。もちろん褒められたら嬉しいけど、直す点はどんどん直したいし。
人の講評を聞くのもすごく勉強になるので、浪人生と一緒にやれる夏期講習なんかはめちゃくちゃ貴重だった。自分との差に心は死ぬけど…みんなが思うより画塾は楽しいよ。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
この講師も漫画で短くまとめる都合上大した言わずに終わってる風になってるだけで、実際の講評はもうちょっと一人ひとり時間をかけて講評してくれますよ。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました