☆前の話(34話)を読む‼︎



ワロタ
☆次の話(36話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【レポ漫画】オタクが家族と釣りに行った結果wwwww
☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!!



ワロタ
☆次の話(36話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!!
☆YouTuberとして活動開始!!第3回はあの映画をレビュー!?
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【レポ漫画】オタクが家族と釣りに行った結果wwwww
コメント
コメント一覧 (115)
そこまでして入ってもかなりの人が辞めるし、かなりの人が食ってけないある意味強烈な大学だよな東京藝大…
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
ただ、ツインテールの娘は一番よりも大学に入れるように頑張ればいいだけで
自身を追い込んでも良いことないぞ。
今更だが画塾ってこんなに空気重いのか?
kaerudx
が
しました
なんかギャップ
kaerudx
が
しました
どの業界でも同じだけどやはり厳しい世界だ・・・
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
今日の話読んだ後「ひえっ……カエル先生、生きて帰ってクレメンス……」
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
東大志望河合塾模試2番とかとは違うしな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
5科目は5科目で大変なんだけど、一人で頑張れば良いだけだからなあ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
「(モチーフの配置)あーんどうしましょうかぁ」←2位
「うるさい」←3位
おふざけキャラは強い
kaerudx
が
しました
好き
kaerudx
が
しました
2番はお金で足元見られるよ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
まさかざっくりの思想つよまで出るとはな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
すまんかった、ここは無理ですわ…
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
所謂「上級国民」だから理解できる存在だから
その努力は愚民から見たら無駄
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
そうじゃなくて画塾の先生として的確に厳しく指摘してるだけだと思う
たとえ11位でもTwitterでバズってるカエル先生のほうが知名度もあるしネタ作りの才能もある
kaerudx
が
しました
そもそも定量化できない物の評価なんて客観性ゼロなわけで
だからコネとインチキとネジコミで成り立っている業界なんだろ
んなのは大前提で評価者に食い込む厚かましさが求められてるんだよ
kaerudx
が
しました
カワミちゃんがこういうキャラだとわかってて「2位だから怒りそう…」とか思ってるんだろうな
kaerudx
が
しました
戦慄する
kaerudx
が
しました
現役は10~11月くらいからの伸びが大きいけど芸術系も同じことが言えるのかなあ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
1位の人がそれ以上に実力を磨くのって大変そう
kaerudx
が
しました
技術的な評価点は要所ごとにある程度の共有が可能だし、それは感性や好き嫌いとは全く別次元のものだ。
陸上競技や試合形式以外のスポーツにも似たような事が言えるよな。
そもそも受験デッサンの経験はあるのか?なぜ浪人生の絵を上手いと感じるのか。
なぜ初心者は下手なのか。
その差が単なる評価者の感性だけだと、本気で思ってるのか??
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
アホくさ
kaerudx
が
しました
食っていけてるならええやんけ
カエルより上の順位で画業続けられてるやつはどれだけいるやら
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました