☆前回はこちら




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindle限定、各話に2つの落書きあり!!




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindle限定、各話に2つの落書きあり!!
☆次回を読む!!
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)
コメント
コメント一覧 (27)
草刈り"現場"でおきてんだ!!!
そしていきなり作画が変わった!ホラー展開ってコト!?
ほんと間の悪い時期に引っ越してきちゃったな、カエール…
「在宅リモート」とぼかすと「何の?」と余計にいろいろ聞かれてまう
...そういやカエールの職業ってなんや...?
さすが行きたくない教育実習を3週間こなしたあと、美術教師として来ませんか?とお誘いされてしまうカエルさん。
そつなさ、如才なさ、世渡り上手で尊敬します。
リモートで仕事してる、発言は、お年寄りとかからしたら「パソコンに強そう」です。イラスト仕事をタダ働きさせられたり、身バレしなくても、パソコン関連で困ったらリモートだからいつでも頼れそうな若い人が来た~と、大歓迎されてると思います(笑)
不審者や悪徳セールスとの見分けがむずいわと思ってドン引きしたけど、後日お礼に農作物をくれたりして、これが田舎のコミュニケーションかと学習した。
さすがに家に上げるのは抵抗があるのか、PC関連で修理や設定を頼まれたことはないw
それな!
あいつら技術を持ってる人にたいしてロハで何でもやらせようとして、それが当然!と思ってるしな。 そして断ったりお金を請求するような奴は人間のクズと認定してくるから、どうにもならん。
最初はご近所だから…と良いお付き合いをしたいと思っていても、そんな相手とそのような事が頻発するからね…そりゃあ距離を置きますよって。そして「あいつは出てこない」「協力する気もないやつだ」とか…控えめに言ってもアホかな?としか思えん。
在宅リモートにおける謎の誤解すねー…
お年寄り、別に悪気がある訳じゃないと思うけど別の話しだすと長い時間拘束されるから
ヘイストかストップかけたろか
この村人達は過去に起こした罪で警察沙汰になったが警察の捜査はまだ続いているということかもしれない…
ひぐらしのなく頃に……みたいな
隠すのは大事。
PC関連もバレると無償奉仕が度々...
そんな映画になりそうな劇重な展開、さすがにカエルさん描かないのでは。。。のちのち弁明可能な範囲でしかこんな公式の場で漫画にしないと思う。。お年寄りはここ読まないから、一生カエルさんの描きっぷりは知らないままだとは思うけど。。。
たいていその中に犯人いたりする過去の例あるけど。
誘拐殺人とかの場合。
笑える例は行方不明の捜索で参加してた外国人ボランティアが
「あれ?俺のこと?」って気づいて解決した事件
漫画家兼ブロガー兼イラストレーター兼広告ライター兼グッズデザイナーのカエルDX氏(他にもまだまだありそうやけど)
カエルさん夫婦以外に若い人がいないとは限らないよ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。