☆前回はこちら




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindle限定、各話に2つの落書きあり!!
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindle限定、各話に2つの落書きあり!!
☆次回を読む!!
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)
コメント
コメント一覧 (38)
あざらしさんの漫画も可愛くて大好きだけど
かえる氏はやっぱプロなんだな、、とても読みやすい◎
うちのは軽く10年越えとる
今日、初めて見たはずなのに・・・すでに見た記憶がある・・・ ! !
木製蜥蜴となり、第一次蜥蜴戦争へとつながる
バカばっか……
限りなく本物に寄せてリアルに作ってあるから
好きな人ならコンプしたくなると思うが多少被っても楽しいはず
もちろん色んなカエルもあったし
絶対入手できなそうな種類もあるうえ生体と違って何10匹集めても世話がいらない
爬虫類や両性類のリアル系ミニフィギュアの存在はとっくに知ってそうだが
もしこちら方面が未開拓だったらカエルさんを新たな沼に引きずり込んだかもw
前から描いて欲しいと思ってた^^
劇場版はもうちょっと、なんとかならんかったんか?みんな可哀想なだけで、意気消沈するだけじゃないか…
うちも亀とか飼いたいけど、母が爬虫類の類が苦手だからメダカでがまんがまん
実は爬虫類や両生類関係は独特でそこらのショップで買うより即売会で買う方が主流なんや
もともとなんとかなる予定だったんだよ
だから最後主人公が去ったわけだ
もともとの予定が最近絶望的なのがかくていしたけども
生き餌に抵抗あって断念。
人工飼料でもいけるらしいが、好きなもんくれない飼い主のとこに来たくないだろうしな。
あれ、レオパですよー。
ひできちさんの漫画でレオパなる生き物を知りました。
一方は水槽内の爬虫類でしかも人間側の片想い。
それでもストーリーって始まるのでしょうか……?(笑)
レプタイルズショーとかいうものもあってだな…
片思いにはドラマがないと!?君はおっしゃるので?
トカゲちゃんのごはんを用意するコックが主人公?
「かわいい、自分もカエル飼おうかな」って言ったのに対して
「俺がいるだろ!?」って言ってるカエールの漫画思い出した
カエルさんが、何事においても驚くほど進歩的発想をされるスタンスなので、変に守りに入ったり反発感情に固執せず、アザラシさんの気持ちをまっすぐ受け止め建設的歩み寄りをされるので、対決感情シーンに発展しないし、次のステージにさっと移行されやすいのだなと感心しています。
カエルさんが、何事においても驚くほど進歩的発想をされるスタンスなので、変に守りに入ったり反発感情に固執せず、アザラシさんの気持ちをまっすぐ受け止め建設的歩み寄りをされるので、意見衝突&感情対決シーン(喧嘩)に発展しないし、次のステージにさっと移行されやすいのだなと感心しています。
こうゆうカエルさんみたいな思考スタイルは、ネーミングあるのでしょうか?発展思考?(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。