☆前回はこちら




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindleなら超高画質で読めるぞ!!
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)




☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】
kindleなら超高画質で読めるぞ!!
☆次回を読む!!
☆第1話はこちら
☆カエール最新の仕事情報
バトルスピリッツ「フルアーマーケロロドラゴン」イラスト

☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)
コメント
コメント一覧 (83)
「ああ」
kaerudx
が
しました
高杉
でもその分イベントとか飲み会とかあるんやろうな、、
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
いきなり来て4万円出せってすぐ払えるものじゃないでしょ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
そういう点では透明性がある。
kaerudx
が
しました
ササキさんの容姿が違う!
こいつ区長を装った詐欺かもしれんぞ!!
kaerudx
が
しました
ご近所との関係を公開するのはやめといたほうがいいよ、と、忠告はしておく。
聞くか聞かないかはカエールに任せる。
kaerudx
が
しました
私の実家も、町内会費払ってたけど、そこまで払ってなかったような...
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
その場で「はいそうですか」と払える額ではない…
kaerudx
が
しました
うちは借家の場合、大家さんが纏めて管理しているというていで町内会入らないで済んだんだけど
kaerudx
が
しました
うちは4000円ぐらいだったし、入会費とかもいらなかった。
地方なのに何故にそんなに高いの?
kaerudx
が
しました
会計報告書見せてくれっていうレベル
kaerudx
が
しました
清掃関係とか割と業者に委託する地域なんかな?でも草刈りは住民がやるっぽい事こないだの記事で言ってたっけ
あとはお祭りとかの費用かなー…
ちょっとポンと出せる額じゃないし会計の資料とか見せて欲しいなこれ
Switch買える額やん
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
団員一人に一人ずつお姉さんがついてお酌してもらうとかあるらしいし
kaerudx
が
しました
うちの地区は入会金なんて物は取ってないけど…
祭典(お祭り)費用も含んでるんかなぁ…🤔
kaerudx
が
しました
うちの地区は入会金なんて物は取ってないけど…
祭典(お祭り)費用も含んでるんかなぁ…🤔
kaerudx
が
しました
それにしても高いね
値切ったら後々根に持たれそうだしどうやってかわすんだろ
kaerudx
が
しました
それとも数ヶ月に1回とかなら割と出費でかい
いや、かなりでかい
kaerudx
が
しました
こまごました公的サービスを受けられなかったり
地域からハブられ結果的に引っ越さざるを得ないって話もあるがネタじゃないの
令和の今になってもそういう村社会的慣例がしぶとく残ってるのか??
kaerudx
が
しました
年会費はわかるけど、入会費ってなんや。住んでるだけで好きで入るもんでもなかろうに。
地域差はあるけど、年会費は1万くらいならまぁ…って感じ。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
詳細判明したとき(の回)に言うのならわかるけど
kaerudx
が
しました
内訳と予算組確認させてもらってからじゃないと払いたくないね
kaerudx
が
しました
隣組は同じ市内でもその地区によって違うらしいので、私の地区は5万円でしたが…。
私は転勤族なので一生住むわけではありませんが、本当に面倒なことが多いので移住は大変だと思います。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
うち3千円だった
kaerudx
が
しました
町内会で固定資産(道路、水路、会館など)を保有管理していると、ある程度は必要になってきます。
消耗品費など消える費用ばかりではありません。
kaerudx
が
しました
開催されるイベントだって同じメンバーの爺婆だらけの運動会とか芋煮とかだし他人が遊ぶ金払うの意味わからんよな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
フラッシュフォワード?
大事なことなので2回言った?
kaerudx
が
しました
毎月なんだし引き落としにせーやと思うが、昔から住んでる人達はこうやってわざわざ顔を合わせることに重きを置いてるんだろうな…。
kaerudx
が
しました
いや!年費でも高いだろ!!!!!
都心じゃ町会費から離れたりそもそも加入しないが増えてるがホント無駄金やね
漏れは入ってないってか住んでる地域にない
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
寄付のお願いとか忘年会のお誘いとか全部やったら年に4万ぐらい行くかもだけど
お金かかる系はやらなくても変に見られたりはしない
当番とか清掃とかはサボるとヤバいけどw
田舎も色々やね
kaerudx
が
しました
さすがに住んでるのにトラブルを書くわけはないが。
田舎の情報網はFBIもびっくり。
kaerudx
が
しました
10年後くらいにお伊勢参りに行く順番が回ってくるのかな?
kaerudx
が
しました
まわり田んぼが多い地区の平屋賃貸に住んだけど(賃貸集合地)、引っ越してしばらくしたら区長さんがきて、29800円払えって言われた。母が抗議して、入会金はなくしてもらったけど、それでも24000円っていわれて、前期後期で分けてもらって12000円払ったよ。
そこは地区のイベントも誘われないし、飲み会とかそういうのもなく、ゴミステーション使うのと回覧板のためだけな感じで払わされた。
まぁそこは、余所者って感じで見るところだったから、どんどん過疎っていってる(引っ越し済)
kaerudx
が
しました
自分のところは、2500円~3000円でしたよ。
しかも入会費は無し。
更に言えば、金が有り余っているから年に2回はそこから出していた。
車必須のド田舎ではないけれど……こわ。4万とか…。
kaerudx
が
しました
うちは年間2400円…超良心的だったんだ…
kaerudx
が
しました
うちは55000円くらいしましたよ。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
入会金は分からないけど、区費は年度の途中から加入なら割り引いてくれると思うよ
kaerudx
が
しました
実家(ド田舎)離れて、少し都市部に住み始めたら、町内会費は半分以下だし、労役もほぼ無いしでビックリした。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
地域差エグ
kaerudx
が
しました
でも今まで住んでいた都心マンションの固定資産税や修繕積立金を考えれば……
kaerudx
が
しました