第11話「巡り合い田舎」【長野に引越してきたオタクの絵日記】 2024/06/19 ☆前回はこちら ☆【kindleで数話先まで先行公開中!!】kindleなら超高画質で読めるぞ!! ☆次回を読む!! ☆第1話はこちら☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)ブログを読みやすいアプリ↓ ☆新作同人誌好評発売中!!!! ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!! ☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!! 【カエルDX】公式LINE、できました‼️インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓☆カエルが描いてるカードゲーム連載漫画☆グッスマぬいぐるみ カエルDXの「くりぱん」シリーズ 続々展開中!! ⬛︎色々なリンク集☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「レポ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (31) 1. 名無し 2024/06/19 08:02 田舎の寂れた店に掘り出し物があったりするよね。 0 kaerudx がしました 5. 2024/06/19 08:30 >>1 こち亀にそんな話があったね 0 kaerudx がしました 9. 爺 2024/06/19 08:56 >>1 今もうそんな時代じゃないのよ 転売ヤー(本人たちはせどりというビジネスを運営していると勘違いしている)が血眼になって掘り出し物を漁ってるから 0 kaerudx がしました 10. 名無し 2024/06/19 09:03 >>9 いや、それなりにあるぞ。 転売屋が来れないような僻地の辺鄙な店に。 0 kaerudx がしました 14. 割と都会 2024/06/19 09:44 >>10 しかしそんな店は長野にないのであった 0 kaerudx がしました 28. 名無し 2024/06/19 23:36 >>10 僻地過ぎるとな 店事態が無くなる 0 kaerudx がしました 23. 2024/06/19 17:29 >>9 地方の不良在庫が動いて経済的に活性化してるね() てのはさておきスマホの未使用安価白ロム市場みたいな面もあるしさっさと捌いてくれるなら悪くない面も多いんだよな 0 kaerudx がしました 2. カエルMAX 2024/06/19 08:08 もしかしてもう長野に飽き...(ゲフンゲフン) でも結構地方の方が掘り出し物が多くて宝探しにはいいんですよね... 0 kaerudx がしました 3. 名無し 2024/06/19 08:13 また万代書店に行くしかない 0 kaerudx がしました 4. 名無し 2024/06/19 08:25 田舎はいい、長閑で自然があふれてるからな。 どこまで行っても全然飽きない。 0 kaerudx がしました 6. 名無し 2024/06/19 08:38 飯田市に民家型のいい模型屋さんあるみたいですよ 0 kaerudx がしました 12. 2024/06/19 09:14 >>6 北信から飯田は他県レベルの距離感 0 kaerudx がしました 7. もっち 2024/06/19 08:49 田舎は神社を探すのもいいぞ 知る人ぞ知る穴場ないい社が隠れてたりする しかもすごくすいてたりするからいい雰囲気 0 kaerudx がしました 8. ルエカ 2024/06/19 08:51 ガンプラに関しては、これでも大分改善や対策はされたほうだとは思いますけどね~ (購入数制限、大量入荷、生産効率を上げるランナー構成等) あとは場所による影響があるんでしょうかね 0 kaerudx がしました 11. 名無し 2024/06/19 09:04 転売ヤーがSNSでガンプラ再販に文句言ってたのを思い出したわ。 0 kaerudx がしました 13. 2024/06/19 09:28 自分が住む市町村や周辺の地域って住んでても気付かない特色や聖地があったりするから有名かマイナーかに関わらずとことん深堀りするの楽しいよ 何も無さそうと思ってても案外いろんな界隈のマニアが探索や聖地巡礼に来てYouTubeに動画あげてる 0 kaerudx がしました 15. kosugi 2024/06/19 10:06 地元民ならだいたいどこらへんか分かってしまうお出かけルート 0 kaerudx がしました 16. 七海 2024/06/19 10:27 ガンプラないのでなんかDIYや家庭菜園に目覚めたり。 0 kaerudx がしました 18. 2024/06/19 10:39 >>16 ビオトープに目覚めたりしてな 一軒家だからやりやすいし 0 kaerudx がしました 17. 爬虫類 2024/06/19 10:28 爬虫類の餌扱ってるお店も少ないんでしょうか? 0 kaerudx がしました 19. 名無し 2024/06/19 10:44 田舎住まいだけど、近所のヤマダ電機のゲームコーナーには10年以上前のWiiや3DSのソフトが新品で売ってる。 中には中古価格が高騰しているものが定価であったり。 長年店頭に置いたままだからパッケージが色あせてしまってるのもちらほら。 探せば長野にもそんな店があるかも? 0 kaerudx がしました 20. カエリスト 2024/06/19 11:05 流星号(ピンクの車)が納車されたら東京に戻ってガンプラやオモチャとか買いに行くのもいいかもね 車なら色々詰め込めるだろうから 0 kaerudx がしました 21. ナヌシ 2024/06/19 13:07 中野市のプラモ屋はいかがでしょう。 0 kaerudx がしました 22. 00 2024/06/19 14:39 古戦場にも行け 0 kaerudx がしました 24. kaiza 2024/06/19 17:59 ジョーシンでガンプラは…今どうなんだろ 昔は自分の地区だとデンドロとか普通に置いてあったけど… 昔からある地方の小さいモールの中のおもちゃ屋ならレアなのがあったりしますね、何でか分からないけどPGゼロカスやらMGユニコーンが置いてあったり…w 0 kaerudx がしました 25. 名無し 2024/06/19 19:16 長野高専近くのデイリーヤマザキがすっごく面白いお店なのでぜひ行ってみて下さい! 0 kaerudx がしました 30. 名無し 2024/06/21 09:20 >>25 その近くの町中華もいいぞ! 0 kaerudx がしました 26. ななし 2024/06/19 20:20 おすすめBGM:信濃の国ユーロビートバージョン 0 kaerudx がしました 27. ななこ 2024/06/19 21:17 川中島のケーヨーデイツーは、ガンプラもそこそこ売ってますが、ガンプラを作るための小道具がとても充実してますよ。 0 kaerudx がしました 29. 名無し 2024/06/20 05:36 朝からホーホーホッホーの鳥の鳴き声が聞こえてきそうな長閑な場所 0 kaerudx がしました 31. とにかく明るいドバト 2024/06/21 22:22 >>29 安心してください!鳴いてますよ! 0 kaerudx がしました このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (31)
kaerudx
がしました
でも結構地方の方が掘り出し物が多くて宝探しにはいいんですよね...
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
どこまで行っても全然飽きない。
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
知る人ぞ知る穴場ないい社が隠れてたりする
しかもすごくすいてたりするからいい雰囲気
kaerudx
がしました
(購入数制限、大量入荷、生産効率を上げるランナー構成等)
あとは場所による影響があるんでしょうかね
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
何も無さそうと思ってても案外いろんな界隈のマニアが探索や聖地巡礼に来てYouTubeに動画あげてる
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
中には中古価格が高騰しているものが定価であったり。
長年店頭に置いたままだからパッケージが色あせてしまってるのもちらほら。
探せば長野にもそんな店があるかも?
kaerudx
がしました
車なら色々詰め込めるだろうから
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
昔は自分の地区だとデンドロとか普通に置いてあったけど…
昔からある地方の小さいモールの中のおもちゃ屋ならレアなのがあったりしますね、何でか分からないけどPGゼロカスやらMGユニコーンが置いてあったり…w
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
kaerudx
がしました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。