オタクがプロポーズしたレポ漫画 第12話「決断」 2024/03/10 ☆前回はこちら ☆次回を読む!!???☆【プロポーズ漫画、kindleでも展開中!!】kindleなら超高画質で読めるぞ!!☆第1話はこちら☆漫画に登場したポートフォリオを大公開!!仕事ください!!(切実)ブログを読みやすいアプリ↓ ☆新作同人誌好評発売中!!!! ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!! ☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!! 【カエルDX】公式LINE、できました‼️インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓☆カエルが描いてるカードゲーム連載漫画☆グッスマぬいぐるみ カエルDXの「くりぱん」シリーズ 続々展開中!! ⬛︎色々なリンク集☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「レポ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (66) 1. たぬき 2024/03/10 08:03 母ちゃんナイス!!!!! 2. 名無し 2024/03/10 08:09 嫁姑バトルが勃発しそうだしな。 3. 名無し 2024/03/10 08:20 引っ越し魔なカエルもついに定住の地が見つかったか。 4. 2024/03/10 08:34 お母様、よくできた人だ・・・ 5. 2024/03/10 08:39 長野駅から京都駅って、名古屋乗り換えで4時間近くかかるのか・・・ 6. スーパーマン 2024/03/10 08:41 長野県は、いいとこだよ住みやすいよ。おいでカエルさん。 7. あああ 2024/03/10 08:44 それで正解◯ 8. ・ 2024/03/10 08:48 オカングッジョブ 9. カエルMAX 2024/03/10 08:54 HAPPYアザラシさん可愛い!?猫ミーム感 10. ななし 2024/03/10 09:05 カエルさんが良い男過ぎるんですが 高身長イケメンだし 11. 2024/03/10 09:09 2人ともアクティブ型のオタクなのに長野住むことなっても大丈夫なのだね 12. 長野住み 2024/03/10 09:13 長野は何もないです 東京に住んでいた時のようなオタ活はできません それでも大丈夫ですか 13. 名無しの 2024/03/10 09:31 東京まで一本だしイベントもそんな参加しにくいわけじゃないからいいと思う! ようこそ長野県へ! 14. 阿闍梨 2024/03/10 09:39 まさかカエールがうちの地元に来ることになるとは…… よきかな!! 15. 長野県民 2024/03/10 09:39 母「旦那の実家の近く嫌やろ!」 父「えっ」 16. いっぬ 2024/03/10 09:55 かえーる母、素晴らしいな。 アザラシさんに寄り添えるかえーるも素敵ね。 17. 名無し 2024/03/10 10:02 一度都会に住むと田舎は娯楽や嗜好品(特にオタ活)に特化した店もイベントも何も無さすぎて苦痛だぞ 長野は松本市とかその辺ならまだしも北部とか今はまだ昭和なんじゃないか…?ってくらい何もない 18. 2024/03/10 10:04 こういう考えのお義母さんなら近距離に住んだとしても距離感を考えてくれて負担にならないだろうな… ただただ羨ましいです 呼ばれたのでこれから義実家に行きます 行ってきまーす 19. IQ68 2024/03/10 10:10 長野なら大平宿、万古集落、小立野入が静かで良さそうなとこか。 20. みかん 2024/03/10 10:29 漢だよカエルさん 心から祝福します 21. 名無し 2024/03/10 10:40 >>19 気になって調べたら全部廃村廃集落で草 静かすぎるんだよねぇ… 22. 名無しDX 2024/03/10 10:53 >>12 ワイも昔住んでたが松本ならまあ何とか、って感じかね、雪も比較的降らないし ま、元々長野or京都の2択だし、年取ってからカエルパパみたいに東京でも勢いで買うかも? 23. ちくわ 2024/03/10 10:54 お母様ナイス判断! 24. 通りすがり 2024/03/10 11:04 そういやカエールって山やってましたよね。最近は忙しすぎるのか、そんな話全く書いてくれないけど。 自分も関西人の山好きだけど、長野に住むなんて憧れ過ぎる。一週間だけ豊科に出張した時は毎朝蝶ヶ岳の方眺めながらうっとりしてました。 新生活、絶対幸せなものになりますよ! 25. 2024/03/10 11:29 オカンナイス! 26. 蕎麦 2024/03/10 12:06 >>12 駅前の蕎麦屋はおいしいから… 27. 2024/03/10 12:24 >>17 オタ活的な意味じゃ京都の方がいいよな、京アニ関連の聖地に任天堂ショップに漫画ミュージアムと東京には流石に負けるが豊富 28. もひ 2024/03/10 12:31 >>12 ちょくちょく東京に行くって書いてあるし別に問題ないでしょ 29. 名無し 2024/03/10 12:36 >>12 だれやねんおまえ 30. oni 2024/03/10 13:14 妻実家に近い方が何かと楽です。特に家族増える時。身重の人のケアは実母に頼りたいですから。 31. ワト 2024/03/10 13:24 さすがカエールマッマ パパ神はきまずそうだがw 32. ななし 2024/03/10 16:03 長野県… 長野市に来るか、松本市に来るか、で大分違うので、どうか諍いに巻き込まれないようにお気をつけて… …本音を言えば、松本市で先生を歓迎(TCG)したいです(ぶっちゃけ) 33. gsp 2024/03/10 16:16 なるほど半マスヲさん状態とな 34. も 2024/03/10 16:54 HAPPY! 35. 2024/03/10 18:03 カエルマッマナイスアシスト! 36. 2024/03/10 19:23 >>12 だけど長野には四季があるから 37. ヤクモ 2024/03/10 20:19 長野にウェルカム!! 飯山のパティスリーヒラノ、長野市の峰福堂、安曇野のSweetがオススメやぞ!!! 38. マト 2024/03/10 23:07 >>36 キノコもあるよ 39. ハル 2024/03/11 09:06 でも長男だし....弟くんがいるから親の世話は大丈夫かな?😅 40. 名無し 2024/03/11 09:10 カエール…お前いい男だよ… 41. K 2024/03/11 10:13 カエル先生の決断男前だな! 42. の 2024/03/11 10:30 カエルさん!立派です!! 43. 二千 2024/03/11 10:33 カエルさんイケメンだなぁ 44. むら 2024/03/11 11:48 母ちゃんスバラ✨✨✨ 45. 浅海 2024/03/11 11:57 理解あるお義母さん 46. 小豆 2024/03/11 12:06 ええ男やなカエール! とこかの誰かさんみたいにならないように 嫁さん大切にしなよ 47. さしもぐさ 2024/03/11 12:30 長野に住むんですか!?おいでなんしょ! いつか家が建たるのを楽しみに待っとるでね 48. さしもぐさ 2024/03/11 12:30 長野に住むんですか!おいでなんしょ! いつか家が建たるのを楽しみに待っとるでね 49. ががが 2024/03/11 12:34 おかーちゃん英断すぎる どんなに仲良かろうとも、旦那側の実家と物理的に近いと孤独感や疎外感はどこかで感じてしまうもの しかももしなにかあった時に旦那側の実家は基本的に旦那の見方しかできない それならどっちの実家からも遠くて誰からの支援もない方がマシまである 50. 名無し 2024/03/11 12:56 これで京都に住むって言ってたらフォロー外すところだった 51. 名無し 2024/03/11 13:34 神義母すぎます!! 52. 名無し 2024/03/11 14:50 マッマ素晴らしすぎるアドバイス! 53. たいたい 2024/03/11 17:06 かえーるさん素敵です☺️ 54. 明日パラガス 2024/03/11 17:13 母ちゃん有能 マジで有能 妻が一番大事ですよ 55. happy 2024/03/11 17:22 お母様最高!! うちもそう言ってくれたらよかったのに いい人でも近すぎると疲れる 56. 名無し 2024/03/11 17:23 お母様最高!!! 57. さかな 2024/03/11 18:37 長野市ならすぐ東京遊び行けますし、実際案外といい所ですよ!冬が地獄なのを除けば… 58. めめ 2024/03/11 18:45 旦那の実家近くに移住した妻やけど、わしはご両親が良い人なおかげで何も苦労してないで! お嫁さんのこと気遣えるお母さん素敵すぎる もしカエルさんの実家近くに住む選択だったとしても、うまくやっていけただろうなぁと思いましたよ 59. 鈴木蝶一朗 2024/03/11 23:40 嫁と嫁の家族を想ってくれてるだけで良夫確定 60. あー! 2024/03/11 23:40 山登りもできて良いじゃないですか長野! 羨ましいぜ 61. 長野民 2024/03/11 23:52 そういえばまえに長野の万代書店来てたな… 62. 名前は忘れた 2024/03/12 11:19 長野にはキャンプ場も温泉も腐るほどあるぞ!!!いらっしゃいませカエール夫妻 63. 長野民 2024/03/13 12:45 >>61 やっぱあれ本人だったのか 64. 名無し 2024/03/13 21:03 母ちゃんは経験者なのかよ。 ものわかりいいな。 こちらは同居の約束を離婚カードチラつかせてぶっちした兄嫁見てるからw 65. 長野に近い民 2024/03/14 12:18 そういえば、とだかづきさんも「どこでも仕事出来る」って言って嫁実家に住むことになってたな (カエールと状況は色々違うけど) 66. トモモ 2024/03/16 23:36 いいお母さんに、いいカエル。 アザラシちゃん、幸せだなぁ。 このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (66)
高身長イケメンだし
東京に住んでいた時のようなオタ活はできません
それでも大丈夫ですか
ようこそ長野県へ!
よきかな!!
父「えっ」
アザラシさんに寄り添えるかえーるも素敵ね。
長野は松本市とかその辺ならまだしも北部とか今はまだ昭和なんじゃないか…?ってくらい何もない
ただただ羨ましいです
呼ばれたのでこれから義実家に行きます
行ってきまーす
心から祝福します
気になって調べたら全部廃村廃集落で草
静かすぎるんだよねぇ…
ワイも昔住んでたが松本ならまあ何とか、って感じかね、雪も比較的降らないし
ま、元々長野or京都の2択だし、年取ってからカエルパパみたいに東京でも勢いで買うかも?
自分も関西人の山好きだけど、長野に住むなんて憧れ過ぎる。一週間だけ豊科に出張した時は毎朝蝶ヶ岳の方眺めながらうっとりしてました。
新生活、絶対幸せなものになりますよ!
駅前の蕎麦屋はおいしいから…
オタ活的な意味じゃ京都の方がいいよな、京アニ関連の聖地に任天堂ショップに漫画ミュージアムと東京には流石に負けるが豊富
ちょくちょく東京に行くって書いてあるし別に問題ないでしょ
だれやねんおまえ
パパ神はきまずそうだがw
長野市に来るか、松本市に来るか、で大分違うので、どうか諍いに巻き込まれないようにお気をつけて…
…本音を言えば、松本市で先生を歓迎(TCG)したいです(ぶっちゃけ)
だけど長野には四季があるから
飯山のパティスリーヒラノ、長野市の峰福堂、安曇野のSweetがオススメやぞ!!!
キノコもあるよ
とこかの誰かさんみたいにならないように
嫁さん大切にしなよ
いつか家が建たるのを楽しみに待っとるでね
いつか家が建たるのを楽しみに待っとるでね
どんなに仲良かろうとも、旦那側の実家と物理的に近いと孤独感や疎外感はどこかで感じてしまうもの しかももしなにかあった時に旦那側の実家は基本的に旦那の見方しかできない
それならどっちの実家からも遠くて誰からの支援もない方がマシまである
マジで有能
妻が一番大事ですよ
うちもそう言ってくれたらよかったのに
いい人でも近すぎると疲れる
お嫁さんのこと気遣えるお母さん素敵すぎる
もしカエルさんの実家近くに住む選択だったとしても、うまくやっていけただろうなぁと思いましたよ
羨ましいぜ
やっぱあれ本人だったのか
ものわかりいいな。
こちらは同居の約束を離婚カードチラつかせてぶっちした兄嫁見てるからw
(カエールと状況は色々違うけど)
アザラシちゃん、幸せだなぁ。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。