☆前回(第52話)を読む‼︎




☆次回(第54話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!
☆トレーディングカードゲーム「カエルDX」ブースターパック第4弾『アルティメットインフレーション』通販受付開始!
【カエルDX】公式LINE、できました‼️




☆次回(第54話)を読む!!
☆学生カエルDXのポートフォリオ、流出大公開!!
☆このシリーズを最初から読む!
☆同人誌『美大レポ漫画ー紙版ー』発売中!!
☆トレーディングカードゲーム「カエルDX」ブースターパック第4弾『アルティメットインフレーション』通販受付開始!
☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!
☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!!
【カエルDX】公式LINE、できました‼️
コメント
コメント一覧 (65)
まあ、カエル先生頑張ってたし。
ギャンブルに使うわけではないよな...
ところで、後ろ2コマから嫌な予感がプンプンするんですけど…?
両津やカイジよりもある意味で酷い。
ブラック会社の人ですか?
「これだけしてもらったんだから辞めちゃだめだ」、「迷惑かけたんだから仕事続けなきゃ」は奴隷を縛る鎖みたいなもん
まあ、カエルが今会社員でない現状を見ると少々あれだが、カエルは漫画家で一定以上の成功をするという普通に内定を貰うのよりかなり凄いことだし、こうしてレポ漫画にしてもらったことで、「就職活動協力したのに漫画家になった」という徒労感はもうないと思うよ
とかになってそう(小並感)
きちんとリサーチしてから就職活動をしないとな。大学の就職課はそのためにあるんだし。
両津もカイジもめちゃくちゃな性格をしているが、少なくとも一生懸命に頭を使ってる。
学生にブラックかどうかの見極めは難しいよ
しかも20歳ならなおさら
就活がゴールだと思ってる若い子多いからね
てか両津は職業警察官で借金1663兆、カイジは最初フリーターやんけ
・就職課と相談する
・教授陣と相談する
・先輩から話を聞く
・業界でアルバイトをして、どんな業界であるのかを知っておく
常識的な話をしてゴメンな
「カエルのバカはどこだーっ ! 」と突入してくるオチかな ?
常識的に対応すれば大丈夫と思い込んでるやつほど騙されやすい
気をつけてな
授業料の半分をおまえにやろうって幻聴が漫画から聞こえる…
半分やったら少なくとも社会人の給与以上は出てるか?…あっ(察し)
高額すぎて震えます…。
毎日のお勤めご苦労様
ブラック企業で働いてから言ってくれ
カエルさん。その全てを普通の学生以上にやってない?
・話には出てないけどこの人なら就職課を利用してるでしょ。
・漫画で教授に相談してるし協力もして貰ってる。
・先輩から就職のアドバイス貰ってる。
・ユーザとしてその企業について表面は理解してる。
これに加えて。
・ブラック系のアルバイトもやってる。
・労働基準法が存在しない教員の世界を知ってる。
・ブラックの代表例の介護業界も垣間見た。
喉仏に一発喰らわせて
「何しんとんじゃおんどりゃあぁあああ!!」
「ンゴォおおお!?」
こういうのってそもそも競合が少ないからな。
まあ、ガチガチの名門校とかなら別にしてカエルぐらいの学校だとある程度真面目に授業や課題やって、人格破綻していなければ割と通る
飲む打つ買う奴と同列レベルで屑ぞ
↓
いや、カエル、ウソだよな・・?
そもそも辞めた理由は副業のマンガのほうが忙しくなって、稼げるようになったからだから、勤める理由が無くなったというか・・・
次回『カエル破産』デュエルスタンバイ!
カネの力の恐ろしさの片鱗を味わったぜ…
カエルはボートレースに注ぎ込むよ、全部溶かして水に帰るまで見えた
まぁ「あんだけ苦労して就活したのに…」と言ってもその責任は自分だけにかかってくるだけだからまだいい
高校とか大学に推薦や特待で行ったヤツが進学先でやらかすと最悪の場合後輩の進路のルートをひとつ潰すことになったりするし
ぞぬが困り顔で
『カエル君なら「ポケモンマスターになる」と京都に旅立ちましたが…』
って言うところまで浮かんだ
20前に下3行の地獄をくぐり抜けたカエルくんはやはりキリコ・キュービィー
辞めるにしても職務経歴書でキャリアと思ってもらえる期間程度は勤めた方がいいと思うが、それも心身の健康と命あっての話だからねえ。
ニートになったならともかく他の仕事に行くって別にネガティブな話だけじゃないしな
終身雇用の世界しか知らないお爺さんには通じなそうな話だが
ご子息に必要なお金を出資されないんですね。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。