☆前回(第75話)を読む‼︎




☆次の話(第77話)を読む!!
大食いがコンビニで飯を買うとこうなる
【カエルDX】公式LINE、できました‼️




☆次の話(第77話)を読む!!
☆ヴィレヴァンコラボ商品、受注開始!!(締め切り〜10/30)
☆このシリーズを最初から読む!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
大食いがコンビニで飯を買うとこうなる
電話のコール音がトラウマなオタクの末路に涙が止まらない・・・・
☆カエルDX新作書籍やグッズが発売!!↓
◆ブログが単行本になりました!!
・Amazonページ
・楽天ページ
◆ブログが単行本になりました!!
・Amazonページ
・楽天ページ
☆美大レポ漫画のLINEスタンプがついに出た!!
【カエルDX】公式LINE、できました‼️
コメント
コメント一覧 (54)
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
気のせいか、前よりも話が飛びにくくなったような
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
彼なりの苦労が理解できる話だからな。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
😌な心になるから不思議♪
kaerudx
が
しました
賛成者イイネが数名程いたがおまめさんタイプか?
男女性別は違うがぬるま湯生活に流され気づいたら手遅れって怖さの話だが
ここ色んな人が見てそうだし軌道修正できる人は早いうちにやった方がよさそう
カエルさんが賢明にもまだ学生バイトでその怖さに気がついたんだな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
少し話がズレますが、イラストレーション専攻の知り合いに「画力が高い故に何を描いても一定以上の評価を受けてしまい、自分に最も向いているテーマやモチーフが見付からない」という方がいました
「絵」というジャンルひとつに絞っても、「具体的にどんなものを作るのか」というところまで決められないと中々難しいのです
(なおかつそれが社会から必要とされなければ仕事にならないので更に大変なわけですが…)
kaerudx
が
しました
速攻で切り捨てできればよかったけどねえ…(強みだと思うこれも)
確か学費とか抑えられるのも一つの理由でこのガッコに入ってたんだっけか
(日本の闇が深い)奨学金や年金とかの支払い考えると、
もしもの場合の保険作りたくなる気持ちは分かる
せめて返済不要ならワンチャンあったのかもなあ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
贅沢っちゃ贅沢な悩みだ・・
kaerudx
が
しました
・教師の仕事自体が死ぬほどブラック
・免許持ってても非正規雇用の可能性が大
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
「なんでこの学校きたんだろう」となります。
現実は厳しいのだ
kaerudx
が
しました
といって流されたカエルはなぜか漫画家になってるから人生わからんもんだな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
でもカエルぐらいの才と持続力と人柄あれば、ガチでやればどの道でもそこそこ行けるんじゃないとは思う
てっぺんは天才じゃないと取れんけど
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
いや、そもそもそんなおまーめなど存在しなかったのか…
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
高校の内から就職を見据えるのは大事なんだろうね あんまり夢が無いけど
kaerudx
が
しました
友達が教師なりたいと取れるだけ単位みっちり取得して、教員免許取って、人柄も申し分なくバイタリティーもあったのに、結局教師にはなれなかった
障害者にもおおらかで、ああいう人こそ教師になるべきだったのに
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました