☆前回(第3話)を読む‼︎



☆次の話(第5話)を読む!!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【恐怖体験】体験者 東京都Kさん
【究極】効率厨の仕事テクニックをお前に教える
☆カエルDX新作書籍やグッズが発売!!↓
◆美大受験漫画のまとめ本!!
◆ブログが単行本になりました!!
・Amazonページ
・楽天ページ
◆カエルDXぬいぐるみがクレーンゲームに登場!!
☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!



☆次の話(第5話)を読む!!
☆このシリーズを最初から読む!
☆合わせて読みたい関連漫画↓
【恐怖体験】体験者 東京都Kさん
【究極】効率厨の仕事テクニックをお前に教える
☆カエルDX新作書籍やグッズが発売!!↓
◆美大受験漫画のまとめ本!!
◆ブログが単行本になりました!!
・Amazonページ
・楽天ページ
◆カエルDXぬいぐるみがクレーンゲームに登場!!
☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!
コメント
コメント一覧 (36)
しかし風情ある場所でも平常運転だなこの兄弟。
この斬新な手法が二十年後の漫画界の定石(カエル式と呼ばれる)となろうとはこの時まだ誰も気づかなかった。
パッパとマッマ、どっちもその気あるからカエルの子はカエルって奴か…
その内「自分を描くのめんどい」になって一人称視点で描く人数まで減りそう
(自分だけ四角い枠型のセリフで、最終話で主人公の姿が判明)
それって叙述トリックでない?
なぜカエルはカエルなんだ?(今更感
😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷
😷コロナ期間のレポ漫画で 😷
😷マスク描くの面倒だから 😷
😷省略してる漫画いっぱい 😷
😷あるで、たぶん傘もある 😷
😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷
座布団100枚❣️
なるほどな。
そのへんのセリフ実際に妹さんが言ったのか、マンガ描くときに脚色したやつなのか、どっちだろう?
両親にカエル呼びされることがあるらしいから、弟妹からもカエル呼びされている可能性は十分ある。
家族総出でドライブとか羨ましい
ちゃんとコマを見ろ
それ以上はいけない…
傘描くのはめんどいので自分をカエルにすれば雨に濡れてても違和感がないカエル式か…
マツコデラックスかよ(呆れ)
ホタルは発光する化学物質でまずいと聞いたことがあるけど
調べてみたら有毒なホタルも多いそうな
ほのぼのします。
コストが手分になるから
大輔「えーーーッ!?」
わかる
あと雨いいよねえ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。