【連載】【第38話】勘違いお絵描きオタクが美大を受験したレポ漫画 2022/04/23 ☆前の話(37話)を読む‼︎ オタク、実力を知る・・・ ☆次の話(39話)を読む!! ☆このシリーズを最初から読む!! ☆渾身の登山動画も見てね!!☆合わせて読みたい連載シリーズ↓【連載】オタクが教師を目指したレポ漫画 【連載】隠れオタクが陽キャ集団から脱出してオタク仲間と出会うレポ漫画 ☆LINE登録すればガチ最速・快適に最新話が読めるぞ!!!!!!!インスタでも漫画の毎日投稿始めました!!クリックでフォロー♪ ↓ ↓ ↓ ↓カエルDXグッズを2店舗で委託販売中!!メロンブックスとBOOTH、手に取りやすい方で!!LINEスタンプいっぱい発売中‼️↓ ☆絵日記でやってほしい、書いて欲しいネタがあればコメント欄に書いてみてください!! 「レポ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (57) 1. ヘビ 2022/04/23 08:03 青春ンゴねぇ 0 kaerudx がしました 2. フロッグマンDX 2022/04/23 08:04 ここでそう思えるほどの向上心がなきゃ 絵で食ってくなんて出来ないんゴねぇ 0 kaerudx がしました 3. 匿名 2022/04/23 08:04 そこで喜ばんのすげえわ 0 kaerudx がしました 4. たかし 2022/04/23 08:05 大阪芸大編はいつ始まるの? ぞぬとかおまめとか。 0 kaerudx がしました 45. おそま 2022/04/24 00:31 >>4 ネタバレやめーや 0 kaerudx がしました 5. No. 2022/04/23 08:07 某ブルー漫画と一緒… リアル描くとこうなるんやな 0 kaerudx がしました 6. ななし 2022/04/23 08:12 オタク君 マジメ 自分の力量と現状を自惚れずに把握出来るって何より凄いわ 0 kaerudx がしました 7. 匿名 2022/04/23 08:17 相手の経験や実力を考慮して指導方法を変えられるいい講師ですね 0 kaerudx がしました 8. 舌打ちカワミちゃん!!!! 2022/04/23 08:40 2位が悔しくて舌打ちするカワミちゃんほんとかわいい! 0 kaerudx がしました 28. 2022/04/23 12:51 >>8 意外と 「このカエル…今このレベルだと本番では私の障害になるかもしれない………」 かもしれない ないなw 0 kaerudx がしました 9. 名無し 2022/04/23 08:42 カエルの勘違い 講師はちゃんと成長の為ビシバシ教えているぞ。 浪人生に鬼のように厳しいのは一度 落 ち た からであって あくまで推測だが。 0 kaerudx がしました 10. 2022/04/23 08:54 受け取り方がコメントの人間と違うな 0 kaerudx がしました 15. 2022/04/23 09:34 >>10 コメントの人でもこの展開を予想していた人が多かったし、優しいコメントされるということは本当の意味で実力を認められてないって言ってる人もいたよ。 甘ったるいことを言ってる人も同じくらいいたけどもね。 0 kaerudx がしました 11. ななし 2022/04/23 09:10 美大受験編おもろすぎぃ〜 0 kaerudx がしました 12. 武藤カエル 2022/04/23 09:17 HA☆NA☆SEwww 0 kaerudx がしました 13. 名無し 2022/04/23 09:21 半べそヤマガワくん本気でぶつかってきてくれるレベルからハブられてて草 初登場の時は前髪で目が隠れて不敵に笑ってる強者感出てたのに 0 kaerudx がしました 18. 2022/04/23 10:00 >>13 ヤマガワくん去年も描き方を改善できてなくて半べそしてたみたいだからね 何度も指摘されたはずのことを直せないまま受験して浪人したって子ならキツく言われてもしゃーない 模試で間違えたとこなのに本試でも間違えてる状態ってことだから 0 kaerudx がしました 14. ドーミン 2022/04/23 09:22 コンスタントに藝大出すとか化物か? 0 kaerudx がしました 35. 名無し 2022/04/23 15:47 >>14 そらそんな画塾なら超スパルタ体制でも何もおかしく無いわな・・・ ウチが通ってたのは中学生とか社会人とかも混じってる ちょっとしたクラブ活動的な所だったらこの温度感は無かったな 講師は空き時間に同人の原稿描いてたわ 0 kaerudx がしました 58. 2022/04/27 23:43 >>14 えっ 有名どこならどこの画塾も藝大毎年出してるよ。 0 kaerudx がしました 16. 名無し 2022/04/23 09:35 美大受験した人は興味深く読んでるでしょうね。私もそうです。 球体のデッサン見ると絵が上手い人だと思います。 0 kaerudx がしました 17. 2022/04/23 09:47 やさしいコメントだと調子乗って何もしなくなるし 厳しいコメントされても不貞腐れて何もしなくなるから 俺無理やわ 0 kaerudx がしました 20. 2022/04/23 10:21 >>17 そう思うと、アメとムチってのはバランスが取れてその手のタイプの人には合うのかいな? スラムダンクの初期の頃に桜木に対して、ゴリはめちゃ厳しく、小暮は褒めて指導する湘北名物アメとムチってのがギャグ描写も含めて描かれてたが、心理学的にも教育学的にも理にかなってるのかもな。しらんけど。 0 kaerudx がしました 51. 2022/04/24 09:06 >>20 17は単にダメ人間なだけじゃ… 0 kaerudx がしました 56. なか 2022/04/25 11:24 >>51 フォローしようにも言葉がでてこない いや……うん。無理のない範囲で生きてきなとしか 0 kaerudx がしました 36. 名無し 2022/04/23 16:08 >>17 実際、プロとして活動し始めたら飛んでくるのは こんなちゃんと理屈のある叱咤じゃなくて もっとストレートで残酷な言葉だからな 自分で自分をシバいて奮い立たせられるような奴じゃないと厳しい 0 kaerudx がしました 19. 名無し 2022/04/23 10:20 褒めてもらう為に絵を描いてる内はまだまだって事なんかねぇ、厳しい世界だ... 0 kaerudx がしました 21. カエルさん! 2022/04/23 10:54 これ実は芸大目指す子の道標になるようなレポなんじゃあ… 0 kaerudx がしました 22. むこうがわ 2022/04/23 11:02 確かに上位組には「油断すんなよ!」って思いもあって厳しく言ってるのかもな 半分より下のランクの人をボロクソ言うとランキング付で既にダメージ受けてるからオーバーキルになって「向いてないんだ…」って辞めちゃうかもしれないしな 0 kaerudx がしました 26. 2022/04/23 11:30 >>22 でもそれで辞めちゃうような人は最初から向いてないんだよ。早めに諦めて違う道を目指したほうがいい。 なんせ、絵だけ描いてても潰しが効かないからね。まだ若いうちに方向修正しないと、ある程度としとってたらできないからね。 0 kaerudx がしました 23. このシリーズ…長い… 2022/04/23 11:06 長い 0 kaerudx がしました 29. だが、それがいい… 2022/04/23 13:13 >>23 すぐに終わっちゃうのはつまらん 0 kaerudx がしました 31. 2022/04/23 14:12 >>23 見てて面白いから気にならんな ちゃんと進歩してる過程が見て取れる話なら問題ない 0 kaerudx がしました 33. 名無し 2022/04/23 15:25 >>23 日常漫画だとすぐネタ切れになっちゃうから許してあげて 0 kaerudx がしました 34. あ 2022/04/23 15:43 >>23 長いと思うなら見なければ済む話。 俺は面白くていいと思うが 0 kaerudx がしました 24. haduki 2022/04/23 11:20 厳しいことを言われないのは 「講師が本気でぶつかってきてくれるレベルに達していないかも」 と気づけるのはすごいですね。 一方で今回の先生の講評は本気でぶつかれるレベルに上がってこれると見てもらえているかなとも思いました。 0 kaerudx がしました 25. 2022/04/23 11:21 オタク……""理解""っちまったか…… 0 kaerudx がしました 27. こけ 2022/04/23 12:09 先生も商売なんで、いきなりボコボコにはしないです。ハイ。この子にはどれ位厳しくしようかな!!みたいなお試し期間なんでしょうなw 0 kaerudx がしました 30. あ 2022/04/23 13:22 初めて参加した子に対してはこんなもんじゃない? 一年経って成長してなければ厳しく言われるっしょ 0 kaerudx がしました 32. 470 2022/04/23 15:09 講師鬼つええ! このまま逆らうやつら全員指導していこうぜ!! 0 kaerudx がしました 38. 名無し 2022/04/23 16:39 22話の「そんなに悪くないと思うんすけどねぇ〜」の一言で講師からは間違いを修正しない、上手くなる気がない生徒と思われて見限られてる可能性がある 上手くなるため入ったはずが怒られないことが目的になってたり 質感の違いを練習する題材だけど時間節約のために楽な配置にするっていう そういうのって上手い人にはバレるんですよね 0 kaerudx がしました 41. 2022/04/23 21:35 >>38 入ったばかりの奴のたった一言で見限るやつとかそうおらんだろ。 0 kaerudx がしました 47. 2022/04/24 02:01 >>41 いやいるでしょ 講師は見捨てずなんとかやる気を出させようとしてるけど内心評価はガクッと下がったはずだよ 0 kaerudx がしました 39. 2022/04/23 17:43 舌打ちしてるカワミさんかわよ 0 kaerudx がしました 40. 共有 2022/04/23 19:28 ガチャじゃねぇんだから、この場合は輩出じゃないの? 0 kaerudx がしました 42. ゴエモン 2022/04/23 22:10 考えさせられる良い漫画。 小学生の頃にこういう漫画に出会いたかった。 0 kaerudx がしました 43. 風呂 2022/04/23 23:12 ボケーっと聞いてたみたいに描いてるけど今になってもコメント覚えてるんだから刺さるアドバイスだったってことだよな 0 kaerudx がしました 44. 通りすがりの 2022/04/23 23:27 オタクメシシリーズ、いつかやって下さい^_^ オタクだけど料理してみた…最初は何にもできなかったけどここまで来たぜみたいな…。日々アップしていけば上達していくのが見れて楽しいです😂 0 kaerudx がしました 46. 誤字報告 2022/04/24 00:34 排出→輩出 0 kaerudx がしました 48. おんどるぬるっぺ 2022/04/24 02:25 ブルー○リオドで見た風景や、、 0 kaerudx がしました 49. はむ。 2022/04/24 05:53 「教えてくれる人が本気でぶつかってきてくれるレベルに達してない」っていう考え方、とても素敵です。 私はものづくりをしている人間ですが、本気でぶつかってくる大人は私の周りにはおらず、逆に私のやりたいことや考えを伝えると、めんどくさがって逃げる人ばかりでとてもつらいです。 この先の人生で、この先生やカエルDXさんのような方に出会いたいです。 0 kaerudx がしました 52. 2022/04/24 09:11 >>49 同業者でもないならめんどくさがったり逃げると思うよ… やりたいことあるなら自分の周りから探すんじゃなくて場所関係なくやってるやつを探しなよ 0 kaerudx がしました 50. クタオ 2022/04/24 08:28 ヤマガワ君、君のことは忘れない… 0 kaerudx がしました 53. 読者 2022/04/24 09:26 単純に貶す箇所がなかっただけじゃない? 何も知らない初心者で、教えたことにきっちり取り組み、それを絵にも反映させてきた んだし。教えてる立場からしたら、言うべきは次のステップの話くらい。実際ペットボトルで透過する話してる。 ほんで貶されてる浪人生は、講評の内容が「以前から指摘してることに進歩が見られない」だし、カエルが同じように教えたこと反映しないままデッサン提出してたら、やっぱり同じようにバチボコに言ってたでしょ。 順位は上げたが、浪人と現役上位より下、にしてる時点で、うまいとは思ってないし、貶してる浪人生より劣ると先生は思ってる(カエルは向き合う域にない)のは、まあそうだけども。そこは本筋(先生が言いたかったこと)じゃないでしょ 0 kaerudx がしました 54. イチロー 2022/04/24 09:27 クソな予備校ってのはダメ生徒をおだてて、何度生徒が落ちても 「惜しかったね!でも次こそ!」 って優しい根性論語って毎年講義費ふんだくるところだよ だから厳しいアドバイスぶつけるこの画塾は実際有能なんだと思う 0 kaerudx がしました 55. マグネッツ1号 2022/04/24 10:59 これがブルーピリオドですか? 0 kaerudx がしました 57. 心理学のど素人 2022/04/27 15:27 心理学に則れば教育って「褒めて伸ばす」「悪い事は褒めない(普段褒めてもらえていたのが止まるので、子供は何かやらかしたと気づく)」だけで完結する。キツい物言いで詰める教唆は百害あって一理無し。 というのが基本。 この画塾の講師は基本的にはそれができているが、期待している上位の生徒には気持ちが熱くなってできなくなってしまう、しかし生徒側もそれを理解しているから「厳しくされる事自体がご褒美」になり、続けていられるんだろうな。(理解できる生徒は。) 0 kaerudx がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (57)
kaerudx
が
しました
絵で食ってくなんて出来ないんゴねぇ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
ぞぬとかおまめとか。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
自分の力量と現状を自惚れずに把握出来るって何より凄いわ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
講師はちゃんと成長の為ビシバシ教えているぞ。
浪人生に鬼のように厳しいのは一度 落 ち た からであって
あくまで推測だが。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
初登場の時は前髪で目が隠れて不敵に笑ってる強者感出てたのに
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
球体のデッサン見ると絵が上手い人だと思います。
kaerudx
が
しました
厳しいコメントされても不貞腐れて何もしなくなるから
俺無理やわ
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
半分より下のランクの人をボロクソ言うとランキング付で既にダメージ受けてるからオーバーキルになって「向いてないんだ…」って辞めちゃうかもしれないしな
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
「講師が本気でぶつかってきてくれるレベルに達していないかも」
と気づけるのはすごいですね。
一方で今回の先生の講評は本気でぶつかれるレベルに上がってこれると見てもらえているかなとも思いました。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
一年経って成長してなければ厳しく言われるっしょ
kaerudx
が
しました
このまま逆らうやつら全員指導していこうぜ!!
kaerudx
が
しました
上手くなるため入ったはずが怒られないことが目的になってたり
質感の違いを練習する題材だけど時間節約のために楽な配置にするっていう
そういうのって上手い人にはバレるんですよね
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
小学生の頃にこういう漫画に出会いたかった。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
オタクだけど料理してみた…最初は何にもできなかったけどここまで来たぜみたいな…。日々アップしていけば上達していくのが見れて楽しいです😂
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
私はものづくりをしている人間ですが、本気でぶつかってくる大人は私の周りにはおらず、逆に私のやりたいことや考えを伝えると、めんどくさがって逃げる人ばかりでとてもつらいです。
この先の人生で、この先生やカエルDXさんのような方に出会いたいです。
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
何も知らない初心者で、教えたことにきっちり取り組み、それを絵にも反映させてきた
んだし。教えてる立場からしたら、言うべきは次のステップの話くらい。実際ペットボトルで透過する話してる。
ほんで貶されてる浪人生は、講評の内容が「以前から指摘してることに進歩が見られない」だし、カエルが同じように教えたこと反映しないままデッサン提出してたら、やっぱり同じようにバチボコに言ってたでしょ。
順位は上げたが、浪人と現役上位より下、にしてる時点で、うまいとは思ってないし、貶してる浪人生より劣ると先生は思ってる(カエルは向き合う域にない)のは、まあそうだけども。そこは本筋(先生が言いたかったこと)じゃないでしょ
kaerudx
が
しました
「惜しかったね!でも次こそ!」
って優しい根性論語って毎年講義費ふんだくるところだよ
だから厳しいアドバイスぶつけるこの画塾は実際有能なんだと思う
kaerudx
が
しました
kaerudx
が
しました
というのが基本。
この画塾の講師は基本的にはそれができているが、期待している上位の生徒には気持ちが熱くなってできなくなってしまう、しかし生徒側もそれを理解しているから「厳しくされる事自体がご褒美」になり、続けていられるんだろうな。(理解できる生徒は。)
kaerudx
が
しました